ブロックチェーン関連の記事紹介まとめ(2022年1月:#1094-1124)
ブロックチェーンや暗号資産(仮想通貨)関連の記事や論文などのデイリー紹介ツイート、2022年1月分のまとめです!
ご興味ある記事があれば、ぜひ元記事も読んでみてください!
<< 2021年12月:#1063-1093
2022年2月:#1125-1152 >>
記事紹介まとめ(2021年1月:#1094-1124)
2021年からよく観てる朝倉未来チャンネル、松浦氏が出てきてメタバースについて語ってる前半が興味深かった。#ブロックチェーン 前提の世界観でコンテンツを活用しようとしてて期待。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/fVcSSo6lqi
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 1, 2022
確かに取引所で保管してる方が多そうだな。まぁ、デカい額を置いてた少数の人が #DEX 利用ってパターンもあるかもだけど。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 2, 2022
やっぱり #BTC 通貨より金寄りな感じなんだよなー。いや、「BTC兌換」を考えたらこれもアリか。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
通貨よりは残念にならんかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 3, 2022
日本ってかなりコンテンツあるので、NFTは国の経済戦略として有望だと思うんだよなぁ。
ここにも絡むので、税制整備早よ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
こう言われるとENSのが使い勝手良さそうだけど、現実と結びつけるときに、1対1にしたい場面だと分散型ID使いたくなるんだろうなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 4, 2022
厳密に言うと微妙だけど、要するに #ブロックチェーン で実装しなくても良いけど、インターネットを介して価値が移動できる仕組みの導入は必須って考えてると読めば良いのかな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 5, 2022
厳密に定義しようとすると微妙なところが結構あるもんなw#blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
社会情勢が悪くなると #BTC に向かうって、やっぱわりと傾向としてありそうだよなぁ。キプロスとかギリシアの件もしかり。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 6, 2022
自国の法定通貨が不安定だと、規制はすれども禁止はしない方が良さそうだよなぁ。#BTC とかの比較的価値がある程度認められつつある #暗号資産 って、もはやハイパーインフレへの現代的な保険の一つになってる節がある。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 7, 2022
そろそろ各国が導入に向かってる感あるな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 8, 2022
CBDCの流れがSDGsとも親和してる以上、2030年くらいにはそこそこCBDCが運用されてそうな気はする。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
#暗号資産 でレバレッジ取引はマジよくやるなぁw現物で十分の変動率じゃね?って思っちゃうけど、ギャンブラーいっぱい居るもんだなw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 9, 2022
指標的には解像度かなり粗そうな気もするけど。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
「これまでの「ボランタリー精神」に加えて、現実的な報酬が得られることも励みとなって」ってあるけど、これは結構微妙なんだよな。中途半端に報酬がある方がやってくれない、みたいな実験結果がなかったっけ?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 10, 2022
今回の下落はこーいう話だったのか。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 11, 2022
ウイグルの時も同様の動きしてたし、もっとマイニングが分散すると良いんだけどなぁ。大陸ごとに同じくらいの割合あって、その中でも国は分かれてるくらいが理想的やろ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
支払いを伴うネットのサービスって、基本は #暗号資産 払いできるようになる方が便利だと思うな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 12, 2022
一方で、AML/CFTとかこのへん満たすのなかなかムズいんだろうなーとも思う。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
WeChat PayもAlipayも個人的には全然身近な感じはしないけど、そんなシェアとってるのなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 13, 2022
たしかに、CBDCを現実的に普及させるなら既存の決済アプリで攻める方が良い気はする(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
NFTは良くも悪くも色々できるってのも、規制する難しさがあるんだろうなぁ。まずはこのあたりの分類学をしっかりやるステップなのかなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 14, 2022
AML/CFTとGDPRの両立って結構むずそうだよなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
CBDCが増えていく(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 15, 2022
中南米、アフリカ、島国あたりがやっぱこの流れで目立ってる気がするなー。今年が終わる頃の勢力図がちょっと楽しみ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ラップ通貨の脆弱性への指摘は何となく分かったけど、Arbitrumとかは大丈夫ってのが、このへんの仕組みを理解してなさすぎて分からんwラップ通貨は作らないL2だから、って理解で良いのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/jow4bJPcj2
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 16, 2022
中央集権的かつ非常に不透明で、#暗号資産 としては残念な感じがしちゃう。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 17, 2022
不正への対応は必要なんだけど、結局やっぱ中央機関によって決められるっていうのはまだ次のステップに行けてないよなー。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
このDID的使い方は普通に王道で良いんだけど、「なぜNFTなのか」への回答が全部フワッとしてるw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 18, 2022
値段がなかなかやな……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
マジか(゜Д゜)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 19, 2022
かなりの大手が集ってたので結構堅いのかと思ってたけど、伸びんかったか……うまく損切りしたのかもだけど。
こうなると、DCJPYも大丈夫なんかなってなるw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
もうフェーズ2終わったのか(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 20, 2022
信用創造の良さも損なわれないって結論なんかな?まぁそこまでの内容というよりは、そもそも実用上運用が回るかの試験なのかな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
少なくともこの時点では #ブロックチェーン の話題じゃないけど、今後関連する可能性あると思ってるので取り上げてみました。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 21, 2022
ヘッドセット無しってのがデジタルネイチャーな感じで良い。#blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
こーいうのSNSではなくメーリングリストなんだな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 22, 2022
ちょっとググった程度だとHPも見当たらん。どういう感じで動くんだろ?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ロシアで全面禁止になるとかなりデカいよな。まぁぎゃくに米とかウクライナあたりがまた有利になるのかもだけど。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 23, 2022
マイニングが地理的に分散されないのはよろしくない。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
着々と買い増してんなーw#BTC 的には、逆に財務基盤が盤石でないとか、情勢が安定してないとかのプレイヤが大量に持つようになると、それはそれで信用度と価値が落ちるリスクになっていきそうに思わなくもない。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 24, 2022
ここあんま気にしたことなかったけど、たしかにATMも宣伝になるな……
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 25, 2022
先物取引は他の金融資産よりもヤバいと思ってたんだけど、そうでもないのかな?w#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
#FRT と #URUB がぜんぜんピンとこねぇw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 26, 2022
南米にそんな #BTC のATMあんのか…… #暗号資産 ATMのありがたみは今んとこ理解できんのよなー。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
IMFからこーいうの出ると厳しいな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 27, 2022
エルサルバドルがどう出るだろう?
やっぱどうにも価値が安定しないのがどうにかならないとなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
「ステーブルコインの人気が高まっていることは、アルトコインを支払いに利用することに一部貢献」の、ここに書いてる理屈がよく分からん。俺の読解力が壊滅してるだけか……?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 28, 2022
これ、裁判の間に社会的な認知が変わってるのも影響してるのかな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 29, 2022
この仕組みが殺されなかったのは良かった一方、利用者に同意を求めるのは必要に思うなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
バブル的な中身ないやつも多いけど、実際に資金が市場に流れまくってるのは確かなんだよなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 30, 2022
スパムが多くて価値の実態が掴みにくいけど、結果的にどの形でどれくらいの価値が #暗号資産 市場に残ってるのか気になる。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
#DAI も #MKR も国内の上場初めてなのか。どっかに上場してるかと思ってたわwたしかに規制が厳しくなって比較的安パイと思われてるやつばっかだもんな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) January 31, 2022
地味に安パイ枠維持してる感ある #LTC すごい。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Keyword : ブロックチェーンblockcahin暗号資産仮想通貨暗号通貨
ブロックチェーン関連の記事紹介まとめ(2021年12月:#1063-1093)
ブロックチェーンや暗号資産(仮想通貨)関連の記事や論文などのデイリー紹介ツイート、2021年12月分のまとめです!
ご興味ある記事があれば、ぜひ元記事も読んでみてください!
<< 2021年11月:#1033-1062
2022年1月:#1094-1124 >>
記事紹介まとめ(2021年12月:#1063-1093)
これって法的にはどういう扱いなんだろう?プリペイドカードと同じ??
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 1, 2021
個人的にはわりと好きだけど、そんな頻繁には使わなさそうなんだよなー。残ってくれると嬉しいなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
これはちょっと欲しい……
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 2, 2021
bitFlyerアカウントに直接貯まるのねー。これ、bitFlyerアカウントにログインせずに #BTC 使えると、より利用者の幅が広がりそうだな(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
デジタル人民元のマネロンあったのか(´・ω・`)まぁ根絶は無理やろ……
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 3, 2021
実用上でのポイントは、#暗号資産 はボラティリティだと思ってるけど、#ブロックチェーン だとオラクルだと思うなぁ。#blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
これ読みやすくまとまってていい記事。初心者向けだし、わりと広く読んでもらいたい記事やな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 4, 2021
そーいや弁護士とか警察もだいぶノウハウ貯まってきてんのかな?相談相手選ぶのに苦労するのだとよろしくない。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
DeFiはどう規制するのが良いんだろうなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 5, 2021
現実と1対1なKYCはぜったい違うと思うしなー(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
20%で申告分離課税と損失の繰越控除はマジ大事やで……
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 6, 2021
そーいや、ピンポイントで「たとえばここをこう変えれば良いのでは」って草案を誰か提出してたりするんだっけ?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
マッグガーデンか……ARIAのNFTきたら買っちゃいそうだ……ARIAはいいぞ……
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 7, 2021
パレットはロビー活動結構ちゃんとやってそうだな(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
あれ、法定通貨じゃない通貨にペッグするのってステーブルと言わんのだっけ?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 8, 2021
なんか結局既得権益者に有利な印象を持っちゃう。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
これってチェーンなの?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 9, 2021
既存アーキテクチャをってことなのでDAGっぽさを感じるけど。DAGもチェーン扱いされてる……?
IOTAももーちょいちゃんと技術把握したいな……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
まぁAmazonもブロックチェーン提供してるけどな。あれって使われてんのかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 10, 2021
これ、どれくらい簡単に使えるかにめっちゃよるし、UX拘って欲しいところ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
さすがやなw着々と増やしてるww
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 11, 2021
かと言って、#BTC の場合極端に買いすぎてエルサルバドルに集中しちゃうと逆効果だと思うので、どこまで買うのかってのは結構重要なんだろうなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
実需を産む提携が素敵。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 12, 2021
やっぱまずは現状受け入れられるのはステーブルコインなんだろうなぁ。
セキュリティは注力されてそうだし、こういう提携ぜひ頑張っていただきたい。あとは税制へのロビイングかw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
言いたいこともわかるけど、なんかすげぇ中国に終末みを感じてしまう。締め付けまくった結果自爆しそうだよなぁ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 13, 2021
追跡システムは、逆にまだ着手してなかったのかwすげぇやりそうなのにw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
アドバイザーの体制がなかなかイカつくて良いなw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 14, 2021
コンテンツが充実していくことはシンプルに嬉しい。既得権益者とはいい感じに仲良くしつつ、新しい技術普及すると良いなーってのが個人的な意見。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
報告書のURLも貼っておきます。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 15, 2021
こういうクロスボーダーな連携でルール系もしっかりやったの良いな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/5s1LyQrom2
やっぱNFTの場合、せっかくデジタルだから、こうやってアルゴリズムによる生成が好きだな(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 16, 2021
これは乱数で画像を差し替える程度な気がするけど、ここもーちょいおもろいことしたいなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
株式から #暗号資産 に乗り換えってのがそれなりに起こってるのね。一時的でも質問的にYESにしただけの人が半分くらい、とかもありそうだけどw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 17, 2021
というか用語的にはまだ #暗号通貨 が多いのかな?資産と通貨を使い分けてる……?#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #まいこつたん
2022年で世界的な方向性決まるかもなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 18, 2021
個人的には、CBDCの文脈だと近現代の金融システムが普及した国で、信用創造の仕組みをどう扱うかは気になる。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
LINE BITMAX Wallet途中まで行ってみたけど、友達情報必須っての嫌で終わったわw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 19, 2021
せめて選べるようにしてもらわんと、個人的にはこれ使えんなー。サイファーパンクから逆行してるやん。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
インターネット接続の促進に充てるっての良いな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 20, 2021
あとわりと絵が好きだったw
なんかもーちょい他の使い道もあると良いんだけどなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
#BTC ではないのな。ほんとは㌦にしたいけど、銀行おさえられてるから折衷案で #USDT ってことかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 21, 2021
既存の #暗号資産 を法定通貨にするのはエルサルバドルに続いて2例目……?#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
おー、これ良いな。というか、メインネットいじってる人はやっぱ少ないのねー。まぁ普及したりする上で健全っちゃあ健全だと思うけど。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 22, 2021
あと4608 #ETH ってなかなかやな……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Robinhoodは、元々やってたこともユーザ層も普通に #暗号資産 と相性良さそうだもんなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 23, 2021
暗号経済学とか、分野名のキーワードを知ってるか否かで、調べやすさがだいぶ違うんだよなぁ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 24, 2021
Joel Monegroのモデルがわかりやすい。PDCAでも言われるけど、実際にはこれは平面的じゃなくて螺旋状なんだろうな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
おー、UI/UX強化していくのいい感じ!普及しようとしたら、まさにここ必要だもんなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 25, 2021
応援してます!!#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
紙のやつちょっと欲しいけど日本に配送ダメそうやな……w
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 26, 2021
まぁ訳書を待つ感じでも良いか(´・ω・`)
政治家向けの本ってのも一つなんだなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
#MANA ってそんな高騰してたのかw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 27, 2021
この流れだと、2022~2023年あたりには、#Atari トークンとかメタバース上でコンテンツを提供するプロジェクトのトークンが高騰したりとかありそうな展開w#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
金継ぎ(元ネタの方)って良い文化だよなぁ。時間とともに良い感じに価値を出せるという。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 28, 2021
2Qまで延期になると結構遠くなるな(´・ω・`)ガス代改善はよ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
自前でバーンしてたのか(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 29, 2021
このバーン予想のグラフからすると、「価格上がる方がバーンされにくくなるので、価格上昇のインセンティブがある」と読むべきなのか……?微妙な気がするがw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
XRPLのアプリ開発、何気にあるのな。つーか2021年結構 #Ripple 関連ニュースあったぞw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 30, 2021
Ledger Cityはちょっと気になるかも。残高って #XRP でいけんのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
普通にガス代でマイナスになる可能性結構あるよなw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) December 31, 2021
これOpenSeaに特化したままいくんかな?うまくいくならもっと拡大すると良さげだけど。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Keyword : ブロックチェーンblockcahin仮想通貨暗号資産暗号通貨
ブロックチェーン関連の記事紹介まとめ(2021年11月:#1033-1062)
ブロックチェーンや暗号資産(仮想通貨)関連の記事や論文などのデイリー紹介ツイート、2021年11月分のまとめです!
ご興味ある記事があれば、ぜひ元記事も読んでみてください!
<< 2021年10月:#1002-1032
2021年12月:#1063-1093 >>
記事紹介まとめ(2021年11月:#1033-1062)
ここ1~2ヶ月くらい(?)でわりと #Ripple 関連のこういうニュース見かける気がする(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 1, 2021
TLを横目で見てるとSEC劣勢っぽいけど、こっから逆転されるとなかなか痛いよなwこれ込みの戦略か……?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
投資額はわからんけど、この規模で入ってくるのはなかなかのプラス材料だよな……先物なんかだと、ボラティリティ減らすのに貢献しちゃったりしないかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 2, 2021
「参加と帰属意識」って言語化から見たことがなかったので、ちょっと新しい観点が得られたかも。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 3, 2021
「それを持ちたい」って意識でNFTをもつコンテンツが増えるほどに、他の #暗号資産 よりコミュニティ意識出るかもなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
言いたいことが分からんではないけど、開発者とか保守者が責任をとる感じになるの、なんか違うと思うんだよなー。あえて言うなら、利用者全員がVASPとみなされる方がフェアかなと。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 4, 2021
Solidityのコントラクトを移植できるのはデカいな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 5, 2021
IOTAってDeFiとかNFTに使われだしてるのか(´・ω・`)
追ってなさすぎて状況まったくわからんw
アフリカとIOTAって文脈面白そう。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
SECとの裁判、2022/1中旬が期限なのね。早ければ年内の解決もあんのかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 6, 2021
他人事感ある言い方だけど、ここをどう上手く処理するのかが見ものだと思ってるw
着々と #XRP ステークホルダー増えてる……?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
いい感じに保有の分散化が進んでる……?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 7, 2021
価格で言うと、個人的にはS2Fを見守りたいのと、あとやっぱマイニングが終了してからの動きに興味あるな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
個人的な意見だと、ベーシックインカムはまだ早い。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 8, 2021
これができるのって、「全国民が働かなくても国が機能する」技術水準に到達したときだと思ってる。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
国土が小さくて資源が少ないってことから、国土と関係ない資源はシンガポール的には相性良さそうだよなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 9, 2021
なんかNFTの理解が雑い気がするw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 10, 2021
これって証明書に対応するトークンを作って、証明書の正当性をすぐ確認できるようにする、とかかしら?
オラクル問題ってそこそこ深刻な気がするなぁ……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
NFT基盤が徐々に整う方向に向かってるけど、この先にはコンテンツ力が求められることを心に留めおかないといけない。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 11, 2021
最終的にはコンテンツのクォリティや(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
NFTの概況がいい感じにまとまってる。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 12, 2021
フロントエンドもSolidityも勉強してて、IBM QとかD-waveも触る程度はやってんだけど、実戦経験ないからあんま市場価値無いと思ってるw
……意外と需要あんのかな?w#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつた
使ってみないとありがた味がイマイチわかんねぇw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 13, 2021
それにしても、MetaMaskはこの領域でかなり覇権感出てきてるなぁ(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
イマイチこれって強みが無い感じかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 14, 2021
まるっきりこれまでの通貨をなかったことにするようなのって、かなり勿体ないよな。ちょっとずつ積み上げてきた規制の歴史があるので、何らかの意味でこれらは踏襲すべきと思う。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
時間の問題ではありそうだけど、現物のがハードルあるってのが素人目に意外だった。先物の方が緩いのか……?このへんの感覚が全然わからん。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 15, 2021
単にSECと繋がってるかどうかってことか?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
そこまで調べられてないのでわからんのだけど、これ合法なマイニングするのって結構ハードルあるってことかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 16, 2021
素人考えだと、国としては電力供給量を把握できればそんな問題ない気がするんだけど。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
日本の人口超えてる!
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 17, 2021
必要なときは法律を変えそうではあるwというか、「必要なときは法律を変える」やり方だと結構色々できてしまうのでは?
やっぱりマスクして原理的に取得できないようにすべきだと思うんだよなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
このへんの規制は、どこまでリスク許容するかでしかないよなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 18, 2021
外国人観光客向けに記念写真を撮るサービスで年間売上一千万円いくのか(´・ω・`)ランニングコストあんまかからなさそう……?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
なんかどんどん #暗号資産 の良さが削られていく感が悲しい。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 19, 2021
うまくやらんとDEX規制されそうだよなー。winny的な扱いで。
いい意味で行政に媚び売るのマジ頑張っていただきたい。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
レポートのURLも貼っておきます。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 20, 2021
スケーラビリティとか相互運用性とか、ある程度の解が出てきてるのも大きいのかな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/qoOdruJbCH
相互運用性大事だけど、だからといって半端な #ブロックチェーン 増やしてマイナーが複数のチェーンに分散しちゃうのは微妙な気もする。まぁPoXにもよるけど。#blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 21, 2021
中国って、#暗号資産 は規制してるけどNFTはセーフなんだっけ?ここの認識が抜けてたけど、その状態だと微妙に抜け道あって面白い(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 22, 2021
現状の世界だと、導入の相性に結構差がありそうだなー。事例が貯まっていけば、ある程度要件が見えてくんのかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 23, 2021
ほぼ自給自足できる地域だと、まぁなんかこれで小規模経済圏を回すだけでも良い気はする。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
印はこの分野でずっと右往左往してる印象だけど、政情怪しかったりするのか……?この分野の議論が割れまくってるだけって認識でいいのな?(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 24, 2021
RIZINって #IOST 使ってたのかw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 25, 2021
以前のツイートとか、こーいうの抵抗なく取り入れそうとか、発言力ありそうとか、諸々考えると朝倉未来選手が噛んでそうな雰囲気を感じてしまうw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Quorumなかなか優秀なんだな。限界を知りたいw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 26, 2021
この文脈だったら、スマコンの複雑さも3段階くらい用意してやって欲しかったところではある。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
地熱マイニングなかなかアツい。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 27, 2021
この特区は外資も可能なのかな?
このノリで数件の事例あったら、またS2Fのグラフが現実味を帯びそうだw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
この分野のロジスティクス、結構有望そうな気がするな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 28, 2021
TradeLensとかみたいな規模感でやるとかなりコスト削減できるのかな……?
貿易自体そうだけど、医療もロジスティクス観点からデジタル化してなさそうなイメージ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつた
参加民主主義的な取り組みにも応用できるなー。と思う一方、独自通貨である必要性ってどうなんだろうな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 29, 2021
というかそもそも、これ #ブロックチェーン ベースの #暗号資産 ってわけでもなさそうだなw#blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
かなり中国路線な印象w
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) November 30, 2021
例外の温度感でも結構変わりそう。
民間の進出先として中印が失われると、市場としてはそれなりな痛手だな……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Keyword : ブロックチェーンblockcahin暗号資産仮想通貨暗号通貨
ブロックチェーン関連の記事紹介まとめ(2021年10月:#1002-1032)
ブロックチェーンや暗号資産(仮想通貨)関連の記事や論文などのデイリー紹介ツイート、2021年10月分のまとめです!
ご興味ある記事があれば、ぜひ元記事も読んでみてください!
<< 2021年9月:#972-1001
2021年11月:#1033-1062 >>
記事紹介まとめ(2021年10月:#1002-1032)
分かるけど、銀行必須みたいなやり方は個人的には好きじゃないなー。ここの利権は、基盤が確固としてる印象を受けちゃった。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 1, 2021
その点、#BTC はやっぱすごい。ここはファーストペンギンって意味の取り分なんだろうなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
数日でこんな広がるのすげぇ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 2, 2021
めっちゃ面白そうなのでmore lootはやりたいぞ……こういう時のために、多少の #ETH を持ってて良かったw
遊ぶために必要だもんなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
たしかに、エネルギー産業の観点から見ると、マイニング企業がいっせいに舵取りするとなかなかインパクトありそうだな……そうすると、エネルギー業界からここ向けのソリューションって悪くないように思える。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 3, 2021
中国の規制が波及していくなぁ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 4, 2021
ここもどっかに移転するのかしら?
いずれにせよ、#BTC 以外もマイニングの勢力図が変わりそうやな(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
クラファンのリターンに使えるの良いな。というか、これがまだ無かったってのが意外。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 5, 2021
今は出すこと自体が価値になってそうだけど、そのうちクォリティは前提になるんだろうなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
個人的にこの機能結構好きかもw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 6, 2021
NFTの具体的な使い方が出てきた感。
Twitterは文化的にもNFTとか #ブロックチェーン 関連と相性良い感じするなー(´・ω・`)#blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ハンコ業界の方向性として、普通にこれが正しいように思うんだよなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 7, 2021
現実のハンコよりもこっちのが信頼性高いように思える。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
一人勝ちとは言わんけど、#DeFi はもはや #ETH が持ってった感じ……?#Ripple 社的にはCBDCの市場狙ってるってんのかな。国際送金と相まって。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 8, 2021
穴だらけだと損もしやすいので、個人的には規制すること自体には賛同してる。「いい感じに」規制してもらえるかが肝。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 9, 2021
「テーブルの同席者全員で割り勘にするとき、各人が異なる種類のお金を使用しているとしたらどうだろうか」ってのめっちゃ核心だと思う。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 10, 2021
これ、ツール無しでやると幹事がなかなかダルいw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
どれも過去1年間のリターンのが大きくなるのか(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 11, 2021
なんか直感的には過去3年間のが大きくなると思ってたわ。
現状で #BTC が、もはやなかなか安定して見えるw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
香港でってことだから本土と仲違いしてる系かと思ってしまったけど、むしろちゃんと連携してそうやなw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 12, 2021
致命的欠陥が見つからん限りは、やっぱCBDC方面に向かってそうだなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
CBDCの流れ、止まるとしたら #ブロックチェーン 自体のアーキテクチャとか自体で致命的な欠陥が見つかるくらいな気がする。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 13, 2021
技術は選択肢があるとして、価値のデジタル化自体はまぁ不可避だろうなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
現金無しにするのも微妙だと思うので、CBDCとの併用が良い気はするなぁ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 14, 2021
そーいやこれまでCBDC発行してるところって、信用創造の仕組みはどうしてんだろ?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ここって #ETH のGAS代もかかるのかな?冷静に考えるとGAS代やっぱ高いんだよなぁw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 15, 2021
全エクスポートできるのは助かる。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ついにかー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 16, 2021
ここでの判断って他にも影響するよなー。
仮に先物ETFで #BTC 価格が安定に向かうとしたら、ボラティリティ問題に一つの解というか事例ができるな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
こーいうので研究進むかもな。それはそれで一つ、悪くない方向性ではある気がする。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 17, 2021
ルール整備も、ここの研究次第で話が変わる可能性もあるのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
制裁の理屈としてはまぁそうなんだろうけど、そもそも国や地域に対する経済制裁に対して、個人的にどうよって思っちゃう。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 18, 2021
人物に対するのは分かる。
国民に対しては、特定の教育を強制するとかのが有効な気もする。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Twitterは独自通貨よりも、こうやって #BTC 使ってくれる方が、個人的にはTwitterっぽくて好印象だったりする。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 19, 2021
そーいや最後の #BTC 発掘後の価格が何かに関する論文あったよな。何だったかな……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
当日の価格でサービス内容変更するの面白い。どの時点での価格で決めるか、の論点もあるのかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 20, 2021
オラクルで自動的にサービス内容変わる方が個人的には好き。
サービスを疎結合な感じにしておくといけそうではある。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
個人的にはこの日銀の姿勢は支持してる。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 21, 2021
導入するにしても、現実解として、少なくとも欧米諸国と足並みをそろえるのも必須だと思ってる。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
中国におけるマイニング規制、これグローバルなカーボンニュートラルにはあんま貢献してなさそうだな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 22, 2021
あくまで中国国内を、ってなってる。
まぁこの建前より、やっぱデジタル人民元とかその他の意味の方が大きいか……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
そーいや前から気になってるけど、Filecoinの仕組みとか状況ってまじめに調べてないなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 23, 2021
Lootは別として、現状のNFTはコンテンツそれ自体がチェーンに乗ってなかったりして、これだと弱いとは思ってる。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
「メイカーダオ」って全部カタカナで書かれるの新鮮やなw一瞬何のことか分からんかったww
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 24, 2021
実利用上の本質的な問題は、個人的にはやっぱボラティリティなんだと思う。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ボラティリティ対策として悪い機能では無い気はするけどなー。ちゃんとした考察するとどうなるか気になる。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 25, 2021
Chivoちゃんと使われてるのね(´・ω・`)金額ベースで言ってるってことは、ユーザ数的にはそんなおらんのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Facebook、ちゃんとこの分野諦めてないのな。でも、もはやだいぶFacebookの取り分は減ってきてる……?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 26, 2021
今振り返っても、あのタイミングでリブラ出してきたのは攻めてたよなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
手数料はたしかに高すぎるww
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 27, 2021
この流れだと、結構普通に実需の対応できてきてるなぁ。あとはやっぱボラティリティの問題だと思うんだよなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
すげぇフワッとした文章だなw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 28, 2021
エネルギー消費量を #BTC と比べちゃうあたりもなんだかなー。
紹介しててなんだけど、結局あんまり得られるものがねぇw
だがFlowはちょっと触りたいw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
なかなか貯まっていってるな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 29, 2021
エルサルバドル的には、中銀が保有する #BTC が死活問題につながるもんな……
傍観する立場からで申し訳ないけど、10年後くらいに同国がどうなってるかがめっちゃ楽しみ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
現状は分散化に向かってそうなのは賛同。かと言って、個々のITリテラシーを求めちゃうと流行らんっていうね。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 30, 2021
この意味でやっぱUI/UX大事。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
マックリブに思い入れはないけど、こーいうノリの使い方は嫌いじゃないw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) October 31, 2021
普通に使い道なくて単に記念品になりそうなのがよいw
でもなんかしら特典でも欲しい気はするがw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Keyword : ブロックチェーンblockcahin仮想通貨暗号通貨暗号資産
ブロックチェーン関連の記事紹介まとめ(2021年9月:#972-1001)
ブロックチェーンや暗号資産(仮想通貨)関連の記事や論文などのデイリー紹介ツイート、2021年9月分のまとめです!
ご興味ある記事があれば、ぜひ元記事も読んでみてください!
<< 2021年8月:#941-971
2021年10月:#1002-1032 >>
記事紹介まとめ(2021年9月:#972-1001)
台帳の方式も検討対象なのが、ちゃんとしてて良いな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 1, 2021
これは最適解が国や地域による可能性あるよなー。
個人的に思うのは、インフラの可用性って観点からやっぱ分散型のが良い気はする。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
これ、ワイブロ的な意味だといかにN次流通をうまくworkさせるかだから、「食とイベント自体の価値をいかに高めるか」に帰着するんだろうな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 2, 2021
コンテンツ× #ブロックチェーン って、過酷なクォリティ勝負が待ち構えてる。#blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
#暗号資産 はこの方向での利用もあるなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 3, 2021
これは経済制裁のやり方が、今後また変わる可能性もあるのかな?
そもそも全国民に対して制裁するってのも何か違う気がしたりもするけど。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
良い悪いとかは置いといて、清々しく保守的な内容の記事やなw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 4, 2021
この書き方だと、個人的には偏った取材してそうに見えてしまう。
これで上手くいくかどうか、今後にかなり影響するよなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
なるほど、こーいうので値段が上がってたのね。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 5, 2021
しかしOpenSea盛り上がってんなー。Hokusaiも応援してる!!#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
1年弱で10倍やばいw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 6, 2021
日当たりで普通に都市人口くらいあるw
これだけユーザが居たら、ここ対象にするだけでも普通にビジネス成り立ちそうだな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
これはIBMとかと違ったポジション取りで、札束で殴りながらデファクトスタンダード狙ってきてるなw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 7, 2021
ID管理も然りだけど、MSはやっぱ、ADみたいに認証を簡単にするみたいなマス狙い感。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
法定通貨に換算するとたしかにデカいけど、#BTC の数的にはそんなでもないな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 8, 2021
これ、今後どうなるのかマジ気になる。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
札束で殴ってきてる感あるなw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 9, 2021
商品購入の景品にNFT使うのってなかなか良さげな気がする。
これ、上手くいったら密林さんとかでもやりそうだよなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
CBDCによる国際送金が広まると、いわゆるグローバル化がより進展するわけやな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 10, 2021
決済ネットワークでのパンデミック的なのに備えて、ローカルでのバックアップみたいなんもしっかり設計して欲しいところ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ポストの需要が変わってきてるってのは面白いな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 11, 2021
だんだんベンチャーじゃない企業のプロジェクトとしても立ち上がり出してるって感じなのかな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
どんどんIP保持してるステークホルダーがNFT領域に参入してってる……
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 12, 2021
すると、どんどん個人プレイヤーはプラットフォームに乗っかるしかなくなるのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
この並びに #BSV 入るのかw#BTC と #ETH あたりならまぁそんなに悪くないかもな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 13, 2021
1㌦からってのは1周まわって #暗号資産 のが向いてる……?#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
クォリティ的にはまだ正直普通レベルに俺には思える。ボーナスタイムっていうタイミングとかマーケティングとかの勝利なんだろうなぁ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 14, 2021
とは言え、これを機にどんどん作品のクォリティが上がるのを期待したいところ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
そーいや #BTC 担保でこういうデカいローンできるのなー。たしかに、こういうやり方ってそれなりに有効そうに思える。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 15, 2021
まさに資本主義ゲーム感w#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
現状はまだ #DeFi に先行者利益がありそうなことは認識しつつ、時間的な参入コストが高すぎて手が出せないのがめっちゃ歯がゆいところw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 16, 2021
ボラティリティはかなりリスクだよなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
実用にあたっては日々のボラティリティが一番の難点だと思うので、やっぱ初期リブラ的な発想か、まずはステーブルってところなんだろうなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 17, 2021
それを思うとエルサルバドルはマジ攻めてる。個人的には好きだけど。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
電子廃棄物って観点は、個人的に初めて知ったので面白かった。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 18, 2021
この辺の廃棄物、使われてる金属だとかのリサイクルは上手いことできんのかね?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
なんかメッセージの論点が変な気はする……?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 19, 2021
個人的には、#BTC が嫌でもソッコー米㌦に換金すれば良いのではって思っちゃう。まぁ少なくとも現状では、わからん!ゆるせん!ってことなんだろうけど。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
アフリカ狙うのがなかなか上手い気がするな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 20, 2021
ここにきて #Ripple 社との提携が出てくるってことは、SECの件は落としどころが見えてきたとかなんかね?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
こういうの嫌いじゃないw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 21, 2021
ラノベならお披露目の場にご本人が居ることだろうww
50年後くらいにこの像がどんな扱いされてるかに興味ある。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
インターポールと言われると銭形のとっつぁんが浮かんでしまうぜ……
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 22, 2021
こーいうのって、仮に初期に関わってたとしても、当日ルールが整ってないとかだった場合って罪として遡及できるのか……?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
使える通貨がめっちゃ順当な印象w
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 23, 2021
何気に #LTC と #BCH って結構安パイ的に受け入れられてる感あるなー。
こういう実用性拡大がほんと重要。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
たしかに近くはあるが、これ単に銀行家に代わって自分がプラットフォーマーやりたいって風に見えちゃうw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 24, 2021
あと、本質的な取り合いは衣食住リソースとかだと思うんだよな……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
なかなか強烈なことやってきたぞw#BTC までこんだけ規制されるのはわりと珍しい気がするな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 25, 2021
中国内でハイパーインフレが起きたりすると、#BTC に逃げたりできなくなるわけか……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
おぉ、OpenSeaってスマホアプリ無かったのか。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 26, 2021
うーん、こういうところで法定通貨ベースっていう縛りが効いてくるのなぁ。どっかとアライアンスってのが現実的か……?そうすると、JPYCワンチャン……?w#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
正しい方のpolygonscanのURLも載せておきます。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 27, 2021
皆さまご注意を!#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/0r454jhqX1
最近またバンバン #Ripple が動いてるニュースを見かける印象。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 28, 2021
やっぱこれ、SECとの落としどころとか見えてきたとかなんかなー?(SECが微妙な感じになってるっぽいのは横目に見ながら)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
NFTの価値観的には、モノによってはバーンされずに残ってるやつが、「未開封」的な意味で貴重になる可能性……?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 29, 2021
現物につける証明書としてNFTを発行するなら、バーンされても関係無さそうな気もするけど。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
これ、この回復を思うと #BTC ネットワークやっぱ強いな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) September 30, 2021
ステークホルダー増えまくってるからな……こっから #BTC が暴落してプレイヤー減ったら恐慌に繋がるのではとか素人目に思ってしまう。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Keyword : ブロックチェーンblockcahin暗号資産仮想通貨暗号通貨