ブロックチェーン関連の記事紹介まとめ(2022年3月:#1153-1183)
ブロックチェーンや暗号資産(仮想通貨)関連の記事や論文などのデイリー紹介ツイート、2022年3月分のまとめです!
ご興味ある記事があれば、ぜひ元記事も読んでみてください!
<< 2022年2月:#1125-1152
2022年4月:#1184-1213 >>
記事紹介まとめ(2021年3月:#1153-1183)
こういうときに出てくる情報、特にTwitterで流れてくる情報なんかはかなり慎重に観るべきなんだよな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 1, 2022
寄付の動きはいい動きだと個人的には現状思っているけど、これもこれで自問自答は挟んだ方がいい。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
どの優先順位で投資するかってとこはあるだろうけど、多方面に盛り上がってるのでめっちゃチャンスだよな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 2, 2022
ステーキングもサブスクなんだなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
まずは一定の経済効果があったと。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 3, 2022
これ、GDPは #BTC の値上がり益とか含まれてたりするのかな?このへんはGDPへのカウントが微妙になってくる可能性……?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
「軍事侵攻に関与していない一般市民も含む是非に疑問」ってのがかなり同意。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 4, 2022
国民の責任は確かにあるだろうけど、十把一絡げは違う。無駄に追い込むべきでもない。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
後から世界向けに拡張できる仕様でできると良いよねー。日本市場だけだと、やっぱどう考えても先細ってる。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 5, 2022
NFT系では個人的にはHokusai推し。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
なるほど、中国はこういう発言してくるのか。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 6, 2022
というかまだ10%もあったのかwたくましいww#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
意図は解るものの、正直これだけの経済制裁を国民全員に課すことは疑問なので、少なくとも現時点では取引所側の姿勢を支持したい。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 7, 2022
あとやっぱ、政治的に使えなくなると #BTC からくる系譜の、理念に反すると思う。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
正直中国はデジタル人民元使って追跡してきそうだけど、まぁCBDC全般であり得るよなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 8, 2022
CBDC実現するならするで、このあたり監視的な側面が無いと、透明性を持って言及しつつ実装して欲しい気持ちがある。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
発電方法を制限するくらいの内容なら正直あっても良い気はする(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 9, 2022
まぁそれがどれだけ効果あるのかとも思わんでもないけど。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
デジタル人民元の利用が動画で観れる!
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 10, 2022
こんなカードなのかー(´・ω・`)
個人的にはプライバシー確保はかなり重視してるので、こういうところは慎重にやって貰える方が嬉しい。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ゲームやっててここまでめんどくさい税金計算と確定申告が必要になるのは、制度としてマジで健全じゃないと思う。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 11, 2022
NFTも含めた #暗号資産 関連の税制整備ホントがんばっていただきたい。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
これのレポートめちゃめちゃ楽しみ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 12, 2022
マイニングマップはめっちゃお世話になってるw更新されるの待ってたわw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
DeFiはNFT以上にヤバいなw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 13, 2022
Gtax有能やん……
税制整備はよ……現状これ誰得状態やぞ……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
#暗号資産 特化は意外とデカいところが淘汰されてったけど、メタバースは札束で殴る必要ありそうだし、大手の動きは注目したいところ。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 14, 2022
これもまた報告書が楽しみなやつ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 15, 2022
ちゃんとしたところがちゃんと調べた結果の公文書は、勉強になるしかなり面白い。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
エルサルバドルに限らず、今後 #BTC を法定通貨にした国が戦争状態になった場合、下げ要因になるのかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 16, 2022
今回のルーブルみたいな下がり方はしなさそうにも思えるけど。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
技術的にやってること自体はそんな難しくなさそうだけど、ウォレットのリストを作れたってところがチェイナリシスならではってこと……?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 17, 2022
「ブロックチェーンと公共福祉を組み合わせた」慈善活動がどういうものになるかめっちゃ興味ある。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 18, 2022
結局はやっぱ、公共分野でしばしば重視される「透明性」あたりがキーになるのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
一般人までに経済制裁が及ぶことに対しては疑問があるんだけど、The HEADLINEの記事で一部スッキリしたのでリンク貼っておきます。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/jDADBSPEoK
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 19, 2022
これは後出しで来てるのか……?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 20, 2022
法律があとからできたとか、規制内容を整備する中で解釈が改まったとかかな……?
単に潰す方向に動いてるならあんま賢明だと思えないけど。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
コレクション系は、フルオンチェーンじゃないと結局企業依存になっちゃうよなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 21, 2022
小さくまとめたメタデータから何かしらを復元できるようにしておけば後方互換は作れんのかな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
法整備がちゃんと役立ってるな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 22, 2022
税制整備もよろしくお願いしたい(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
コインチェック頑張ったなぁ。この回復はすごい。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 23, 2022
たしかに日本企業の #暗号資産 保有ってなかなか聞かんな。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
アラブの春がSNSの普及にそんな寄与したかは疑問なんだけど、そーいう研究あるのかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 24, 2022
一要素ではあると思うけど、そんなデカい要因だったんだろうか。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
マスを取り込む必要性はあるけど、#暗号資産 に限らず、インターネットとSNSの普及で浅い層も増えた感はある。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 25, 2022
そもそも情報へのアクセスに努力が必要だったら参入障壁になるけど、浅い情報については必要な努力が少なくなった。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ウクライナIT強いし、この分野に本気出す流れは興味深いな。背景は残念ではあるけども。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 26, 2022
こういうので、#暗号資産 による寄付がうまく活用されると良いね。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
今んとこオンスケで進んでるのね。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 27, 2022
人員強化するのは賛成として、実際に運用までするなら、その人員がちゃんと残って、かつ後続の人が育つ環境まで設計して欲しいところ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
なるほど、賃金が適切に支払われているかって確認に使うってのあるのね。他業界でも使えそう。#ブロックチェーン に残す情報にもよりそうだけど、このやり方でも抜け道あるのかな?#blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 28, 2022
「The purpose … is not to guarantee storage of all historical data forever. Rather, the purpose is to provide a highly secure real-time bulletin board,…」なのね。誤解してた。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/zCb14VjJry
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 29, 2022
個人的には、現実資産と結びつけるところは大事だと思ってる。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 30, 2022
デジタル上で生まれた価値もそれなんだけど、すでにある現実の価値を結びつけないのはもったいない。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
利息たっかw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) March 31, 2022
6%だと30年後には4.7倍くらいにww
これこそって、ローン組む時点の #BTC/#ETH 価格でってことで良いのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Keyword : ブロックチェーンblockcahin暗号資産仮想通貨暗号通貨
ブロックチェーン関連の記事紹介まとめ(2022年2月:#1125-1152)
ブロックチェーンや暗号資産(仮想通貨)関連の記事や論文などのデイリー紹介ツイート、2022年2月分のまとめです!
ご興味ある記事があれば、ぜひ元記事も読んでみてください!
<< 2022年1月:#1094-1124
2022年3月:#1153-1183 >>
記事紹介まとめ(2021年2月:#1125-1152)
ダメだったかー。これ残念だなぁ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 1, 2022
経済的な安定って議論もわかるけど、さすがに銀行の既得権益強いんだろうな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
2026年かー。判断でここだと、本格的に普及するにはまだまだかかりそうだなぁ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 2, 2022
SECとの件は置いといたとして、CBDC普及したら #Ripple 駆逐される標準化になるのか興味ある。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
国の憲法で認められてないなら、なかなか前途多難だなぁ。複数の州で同様の要望が多発すれば可能性があるのかな……?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 3, 2022
Chain Key Cryptographyがいまいち理解できねー。WPも見つけたのでリンク貼っときますw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/G0SLwhOWWohttps://t.co/Y0xhb28yRg
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 4, 2022
この感じだと、結局CBDC導入タイミングはほぼ世界的に足並み揃う結果になるのかなぁ(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 5, 2022
CBDCにかこつけて監視ってのはまぁ正直やりそうではあるw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
なるほど、憲法とか刑事訴訟法上にも論点があったのか。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 6, 2022
最高裁って殆ど上告棄却と取り下げなんだな……そもそも裁判に持ち込むのがむずい……?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ブラウザ拡張機能だと結構該当者多そうだよなー。使う場合は注意せねば(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 7, 2022
このツールでどれくらい稼いでるんだろう?140㌦ってことは、そんな頻繁に大金をせしめられる感じじゃないのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ネーミングの詐欺っぽさがハンパないw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 8, 2022
許可型でこれやるの、普通に電子マネーと言う方が良いのではって印象だなぁ。しかも雑所得で課税される可能性あって、あんまメリット感じないなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
この規模の金額なら、慎重にいくのは妥当な気もする。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 9, 2022
もしくは #Ripple の方とも関連すると捉えるべきなのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
経済で行き詰まった場合以外に、軍事政権もデジタル通貨発行に向かう場合がちょいちょいある……?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 10, 2022
どうも短絡的で、技術を理解して検討してるよりは、草コインのICOみたいなノリに見えちゃう。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
当然の流れだけど、ついに来た感あるな。やっぱ最終的にはコンテンツの強さで殴り合う感じになるんだよなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 11, 2022
あと、やっぱり最初の盛り上がりからは少なくとも4~5年はかかるんだなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
日銀の実証実験もあるし、普通に妥当やな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 12, 2022
北京五輪のCBDC関連ニュース期待してたんだけど、あんま見かけないなぁ。そこまで中国が頭抜けてるかというと、もはやちょっと疑問になってきた。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
実証実験やってみた結果は興味あるし、今後の展望も楽しみだけど、やっぱ現状だとポイントとあんま変わらん感あるんだよなぁ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 13, 2022
NFT配布は、ポイントで貰えるご当地お土産みたいなのが電子化できたと考え方る……?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
すげぇ、6年かけてよくたどり着いたな……
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 14, 2022
これができたってのは、CBDCに追い風感あるなー。CBDCでここめっちや気にしてるわけだし。
あと、このツールは提供してるとこあるなら結構儲かってそうだw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ボラティリティをもとにどう合理的に推計してるのかめっちゃ気になるなぁ。金融工学勉強したら、ある程度推測できるのかしら?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 15, 2022
やっぱスマコン書ける人は価値あるんだなぁ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 16, 2022
個人的にはMakerDAO結構応援してんだよなー。#d14b で話してもらえたってのがデカいw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ENSアドレスも使えるようになると良いな。これはわりとすぐ実装されそうか……?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 17, 2022
韓国のエンタメ業界、やっぱ攻めるなぁ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 18, 2022
IPがチェーンに乗ってくる流れは今後の健全な発展に重要だと思うので、どんどんやって欲しいところ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
あー、マイニング性能系の話かぁ……TEE方面を期待しちゃったわ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 19, 2022
個人的にはマイニング用ASICよりも、セキュリティ技術が興味あるw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
こちらはSECが上手くやったのな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 20, 2022
いちゃもん付けた利権者が儲けをぶんとったように見えて仕方ないw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
取引が匿名にならないの、やっぱ抵抗あるなぁ。匿名にならないこと以上に、せっかく匿名にしないでできる技術の匿名性を台無しにするところに勿体なさを感じてしまう。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 21, 2022
気になってた話がようやく出てきた。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 22, 2022
最後の感じだと使われ具合ちょっと怪しいのかな?
今後は欧米側との決済で利用が認められていくのかも注目したいところ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
石油採掘にこーいう事情あるのね。勉強になった。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 23, 2022
「石油・ガス生産に長い歴史を持つ家系のエンジニアであるホワイトヘッド氏」ってめっちゃ気になるwこのへん思うと再現性はあんま無さそうだw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
相互運用性は初期から言ってるのでその一環ですな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 24, 2022
入金時に選ぶってことだけど、図を見た感じだと、取引のときはまず規格気にする必要なくて、出金のときも規格選べるとかなのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ここ数年、大手だと東芝が先端技術的に攻めてる印象あって良い。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 25, 2022
量子暗号に注力してる東芝は、現状そこそこ優位に立ってるのでは?
量子コンピュータが秘密鍵を解読できるまでに、暗号のノウハウ貯めるの貴重。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
リテラシーの問題もあるけとど、通貨交換時の課税が毎回円換算して計算はマジで煩雑すぎて制度も悪い。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 26, 2022
行政がウォレット持って、最終的な損益を、せめてERC20規格の通貨なら、その額ベースで徴収とかできないのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
なるほど、ロシアは「仮想通貨の合法的な市場をつくることが最適解とするロシア財務省と、仮想通貨を禁止したいロシア中銀」っていう構図か。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 27, 2022
経済制裁回避って意味だと #BTC がまぁ都合良さそうだよなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
やっぱり非常時の資産退避先として、#暗号資産 が一定の役割を果たすようになってきている印象。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) February 28, 2022
経済制裁の有効性を考えると微妙になるかもだけど、より手軽に資産退避できるようになるのは、個人的には歓迎。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Keyword : ブロックチェーンblockcahin暗号資産仮想通貨暗号通貨