ブロックチェーン関連の記事紹介まとめ(2022年4月:#1184-1213)
ブロックチェーンや暗号資産(仮想通貨)関連の記事や論文などのデイリー紹介ツイート、2022年4月分のまとめです!
ご興味ある記事があれば、ぜひ元記事も読んでみてください!
<< 2022年3月:#1153-1183
2022年5月:#1214-1244 >>
記事紹介まとめ(2021年4月:#1184-1213)
大統領令で追い風吹いてる感あるな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 1, 2022
ここでの技術進歩は、匿名化とか処理速度とかよりも、むしろ追跡技術が念頭にあったりすんのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
まぁ確かになんだけど、国内からもこういう動きになるのな。とすると、制裁回避の資金移動ってそもそもがハードル高くなるのか、一般市民だけ犠牲になる感じになるのか……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 2, 2022
アフリカはやっぱ #暗号資産 使われててんだなぁ。法定通貨にする動きとかも出てくんのかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 3, 2022
ここはマジで金融包摂に役立ちつつありそうな印象。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
規制する側の気持ちも分からんではないが、個人的に自己管理のウォレットを監視するのはやり過ぎだと思う。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 4, 2022
加えて言うなら、これを監視するのが最終的には人の目で監視されるだろうところも違和感がある。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
再中央集権化ってのは非常に同意だけど、「再」となる機会が与えられるだけでも意味はあると思ってる。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 5, 2022
資本主義と分散はやっぱ相性悪いように思えるなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
定義としてはフワッとしてて微妙だ……
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 6, 2022
ん?NFT発行って許諾必要なの?
ここで挙げられてる問題、認識できてねぇや(´・ω・`)
税務はマジ応援してるw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
お、来年いっぱいくらいにはレポートが上がるのか!一般人が見れるか分からんけど楽しみ!
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 7, 2022
状況が変わってる可能性もあるし、どんな調査結果になるのかな(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
エイプリルフール感あるタイミングでw#BTC って、通貨単位以外だと「個」で数えるべきなのか「枚」で数えるべきなのか、はたまた別の単位で数えるのが良いのか、日本語としてどうなんだろう?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 8, 2022
便利だけどなんか違うな……と思ったんだけど、やっぱこの方向性アリやな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 9, 2022
クレカ経由で既存の法定通貨がクリプト業界に流れると、#暗号資産 の価値裏付けに貢献するのかなと。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
キャピタルゲインで0.1%って、日本に比べたらかなり安いな(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 10, 2022
ロイターのリンクも貼っておこう。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/enM6Rn9QsG
今夏にNFTか!どんなんになるか楽しみにしておこう(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 11, 2022
ステーブルコインとは言ってるけど、CBDCとは言わんのな。意味あるのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
温暖化がどうとか、エネルギー枯渇とかそんなすぐしなくね?とか言う議論とは関係なく、持続可能性を意識する近年の流れは賛同してる。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 12, 2022
極論を言うと、原理的に有限か無限かではやっぱ違う。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
なるほど、Libraで現実世界の通貨は牙城を崩せないから、デジタル空間の通貨を狙うのね。将来的にデジタル空間が現実と融合したときに、現実の通貨も狙えると。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 13, 2022
名前はダサいと思うw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
メキシコでの法定通貨化って、そーいや以前にもニュースで見かけた気がする(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 14, 2022
エルサルバドルがどうなるかにもよるんだろうなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
振り回されてる節もあるけど、常に前に進めようとするあたり、イーロン・マスク流石。#BTC 払いはやっぱ使いたくはあるんだろうな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 15, 2022
オフライン機能の場合、個人的にはバッテリ不要なカード形式とかが良いなぁ。全部スマホに寄せるってもの強靭性とか可用性の観点から危ういと思ってる。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 16, 2022
最低限必要な規格が固まっていくことはえぇこっちゃ(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 17, 2022
とりあえずここに相関はありそうなのね。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 18, 2022
レポートまで読みに行ってないけど、この記事からすると解釈は少し偏ってる印象を受けた。むしろ行政よりは信用できると思った人が #暗号資産 のでは?とか思ったり。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
CBDCで供給量を一定にするっての、なかなか興味深い。#暗号資産 の現状認識もちゃんとしてる。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 19, 2022
試験運用の結果は来年くらいかなー。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
やってなかった気はするけど、タイトル懐かしすぎて食いついてしまったわw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 20, 2022
出てみないと分からんけど、この方向でのNFTって結構いけそうな気もする。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Twitter側としては、むしろDAOで運営したいとかなのかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 21, 2022
個人的にはDAOのが思想的に合いそうな気がするけど、その場合どう社会実装するのかは分からんな……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
カード利用がちょいちょい普及してるな。これはマスターカードか。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 22, 2022
カードでの利用が広まって #暗号資産 がより「使える」ようになってくれるのを期待したい。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
#リップル 社は異様に政治が上手い印象があるんだけど、あれなんなの?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 23, 2022
この個人的な印象がそもそも間違ってるのか、合っているとしたら何故なのかが気になる。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Nym Technologies社としてはBackersかNym開発チーム枠でNYMトークンを持って、この値上がり益で運営する構造かな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 24, 2022
肝はNYMトークンの価値を上げられるかだな(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
どういう仕組みでP2Eを実装するか楽しみ。どうせなら新しいことやって欲しいなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 25, 2022
政府要人たちとこういう場が設けられるのはかなり重要やな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 26, 2022
NWの分散化って、自然災害が多いって意味でも日本と相性良いと思うので、こういう意味も含めて推進は有用なのでは。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
これ、#暗号資産 を使わせないような方向に進んでも一時的でしかなくて、結局ここも込みで金融政策考えていかないといけないんだろうなぁ。知らんけど。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 27, 2022
スケーリングとか相互運用性とか、かなり進んできてるなぁ。こうしてニュースで見かけるのも、やっぱ多くなってきてる印象がある。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 28, 2022
チェイナリシスのツールもしかり、やっぱ追跡技術が結構発達してそうだなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 29, 2022
スケーリングとかも技術発展してるし、いよいよ #暗号資産 を使うハードルがボラティリティだけになりそうだなー。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
KYCは個人的には惜しい気持ちもあるけど、まぁ仕方ないかなぁ。今んとこ。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@perorinchain) April 30, 2022
こうなると、より税金をそのまま #暗号資産 で納めたくなりそうだw#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Keyword : ブロックチェーンblockcahin仮想通貨暗号資産暗号通貨