ブロックチェーン関連の記事紹介まとめ(2020年9月:#710-639(カウントミスってたのをしれっと修正))
ブロックチェーンや暗号資産(仮想通貨)関連の記事や論文などのデイリー紹介ツイート、9月分のまとめです!
先月ナンバリングミスってたのをしれっと修正しましたw
ご興味ある記事があれば、ぜひ元記事も読んでみてください!
<< 2020年9月:#710-639
2020年10月:#640-670 >>
記事紹介まとめ(2020年9月:#710-639(カウントミスってたのをしれっと修正))
マイニング関連とかも結構国ごとに対応色々だよなぁ。工業後進国としては、これによる企業誘致はなかなかチャンスになり得るように思えるな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 1, 2020
うわぁ……またかw#ETC なかなか苦戦してるなぁ。
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 2, 2020
上場廃止された場合は、後からの復活を狙ってむしろ買いなのか……?(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
いまいちどんな感じかイメージつかないけど、ガイドを見つけたので貼っておきますw
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 3, 2020
基本は準同型暗号を応用しつつプログラミングできるってとこ?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/SFCkvizGIb
こういうのなかったのか。
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 4, 2020
たしかに年1回とかばっかだし、リアルタイムなのは価値あるな。
対象資産はもーちょい増やして欲しいところ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
まぁ実際リスクでかいよな。
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 5, 2020
もーちょい他の地方都市に分散しても良い気はするけど、これはまだ時間かかるのかな。
リモートワークの普及に伴って、徐々に都市部から広がるのかなと予想。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
あー、これって自動ではやってくれないのか……w
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 6, 2020
やり方調べないといけないなぁ(;´Д`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
コミュニティ内の合意形成に時間はかかるんだろうけど、ここでスピード感出せるかも重要やな……ここまで攻撃されてると、マジ死活問題だもんなぁ……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 7, 2020
コインチェックのUIでNFTと #暗号資産 の交換ができるのは価値があると思う。反面、ここでもやっぱ手数料がハードルなんだよなぁってなりそうな予感w#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 8, 2020
自主規制はたしかに早めにする方が良いんだろうな。
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 9, 2020
DeFiの個々のプロジェクトは、いろいろあって結局ほぼ追えてねぇwなので手が出せんw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
せっかくIT分野で経済発展してるんだから、禁止するとやっぱ逆に印経済としては悪影響なのではって思っちゃうけどな。そんな制御できないような国の内情があったりするのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 10, 2020
盛り上がってたので調べたw
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 11, 2020
まだ全部把握し切れてないけど、なるほど、こんな事情で盛り上がってたのかw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
#BTC って量子耐性のある暗号を導入する予定はあるのかしら?
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 12, 2020
素人考えとしては、今のうちに対応始める方が良いように思うんだけど。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
一般への理解促進はまだまだ足りてない感あるので、ここ重要だよなぁ。麻生大臣が暗号は怪しいとか言ってるようじゃあな。
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 13, 2020
税制はマジ改善はよって感じや(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
滑りだしとしてはこれくらいで良い気もする。少なくとも、各 #暗号資産 がそれ自身で、死なない程度に普及されるまではこの方針でも良いように思う。なんだかんだで価値の総量自体は有限なので。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 14, 2020
モネロとかの理解が浅いのでかなりジレンマ的に見えるんだけど、これはモネロの思想に反するところまでは追跡してないの?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 15, 2020
読んでみたらこれ、めっちゃポジショントーク感あるなw
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 16, 2020
事実としてパブリックチェーンが取り入れられるのかとかは、この記事からはよく分からん……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
レポート全部見るのは登録が必要みたいだけど、概要はChainalysisのブログにあるな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/y6jPAzul3T
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 17, 2020
プルーフ・オブ・ユースは面白いな。
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 18, 2020
これ、債券が流通するノリで、こいつの金融派生商品も作れそうだw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
お、ついに銀行でてきたか。
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 19, 2020
銀行があるとなると、大衆層への普及が一歩進む感。
あとは、大衆層が使えるような、現金を使うくらい分かりやすいウォレットがあればかなり普及するのでは。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
規制に関しては、日本は進んでる方って感はたしかにあるな。
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 20, 2020
とは言え、#暗号資産 の本質的な価値を追求していく素地が整ったかと言われるとまだ足りない気もするwまぁとくに税制かなw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
カードで簡単に使えるようになるのは非常に好ましいと思う。この流れは普及には必須やろ(´・ω・`)
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 21, 2020
ちなみに、チャージも初心者が簡単に使えるくらい簡単なのかな?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ネームサービス重要だよな。16進数の長い名前で幅広いユーザー層に使われるようになるとは思えんからなw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 22, 2020
Palantirにやらせてることを自前でやろうとしてるのか?
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 23, 2020
基礎的で費用のかかる研究をやるってのは良いな。このへんの分野の研究者にとって、働き口が一つ増える。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ついに #BTC のETFが承認されたのか。これがどうなるかで、今後の世界的な動向も変わりそうだな(´・ω・`)
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 24, 2020
実際に取引が始まったら、少なくとも初めは価格の上昇要因になりそうね。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
#暗号資産 関連は、広告打ったらやらかしてしまうイメージがあるw
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 25, 2020
広告打つことで攻撃者の注目も惹いてしまいそうではある。
記事でも触れられてるけど、インドは今後の規制状況が気になるなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
なるほど、こういう事情なのか(´・ω・`)
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 26, 2020
国際送金できなくなるのは #Ripple 社的には根幹を脅かされてキツいな……逆に、顧客への販売益還元は技術か交渉で落とし所を見つけられそうな気がしなくもない。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
こんだけ検証したのすごいw
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 27, 2020
個人的にこの両側に配慮できたという結論、素晴らしい発見だと思うw
これは政治的には完璧な回答に見える(´・ω・`)
現実はこういう絶妙な準安定点にハマってることがよくあるわけだ。。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
カード会社はたしかに重要なポジションに居るよな。
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 28, 2020
個人的には、このへんが消費者フレンドリーな、簡単に使える物理的な財布になっていただきたい。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
これはGukoさんが #XRP の証券性考察で書いておられた法案か?
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 29, 2020
まだ下院に提出されただけみたいだけど、可決されそうな感じなんだろうか?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
現状は確かにそうなんだけど、発行業者が言及されてしまうこの感じ、個人的には本来あって欲しい姿ではないなぁw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりん@ぶろっくちぇーん (@peroincahin) September 30, 2020
Keyword : ブロックチェーンblockcahin仮想通貨暗号資産暗号通貨