ブロックチェーン関連の記事紹介まとめ(2021年5月:#851-880)
ブロックチェーンや暗号資産(仮想通貨)関連の記事や論文などのデイリー紹介ツイート、2021年5月分のまとめです!
ご興味ある記事があれば、ぜひ元記事も読んでみてください!
<< 2021年4月:#821-850
2021年6月:#881-910 >>
記事紹介まとめ(2021年5月:#851-880)
マジで詳しくて好きww
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 1, 2021
DOGEってそんなに利用先あるのかw
CEOの選挙なんかもやってたのなw
俺もこのノリ好きだから買おうかな……w#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
セガ好きな俺としてはなかなかアツいw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 2, 2021
ストリートファイターのカードは日本から1次購入できなさそうだったし、今回のは手軽に買えると嬉しいな……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
これめっちゃ良いレポート!
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 3, 2021
日銀の資料はやっぱちゃんとしてて良いなw
最近ちょいちょいこーいう資料を読んでるけど、日銀のはよくまとまってて読みやすいし相対的に信頼もできるから好き(´・ω・`)#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
公式の名言がなくて記事としてエビデンスを出せないだけで、十中八九カーボンニュートラルの文脈だろうな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 4, 2021
ここでも新疆ウイグル自治区が出てくるのかwこれ、しばらくキーワードになりそうだなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
最大でとのことだけど、実際20%はなかなかのリスクだと思うな……現状どんなもんなんだろ?というか、要望があってのことなのかな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 5, 2021
まぁ現状だと #BTC にしたいってとこか。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
なるほど(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 7, 2021
関連があるのかもだけど、中銀による #仮想通貨 と詐欺疑惑っていう2つの要因が重なったのが背景にあるのね。
まぁ健全な規制は必要だわな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #暗号通貨 #まいこつたん
これBSCってところが強調して捉えられそうな気がするけど、DeFiの方のロジックに問題あったってことだよな?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 8, 2021
ロジックのセキュリティは熟慮されないとだなぁ……直接価値が動いちゃう危なさがある。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
進んでるなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 9, 2021
日銀の実証実験だとフェーズ3相当のことやろうとしてんのかな?
まぁ北京五輪でって話だもんなぁ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
これを見た同様のサービスがここに参入すると、より #暗号資産 の利用先が増えてデジタル通貨の普及にも一役買うとか、ありそうな流れだな。#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 10, 2021
これ、貨幣的な感じで取引されるのか、金とかみたいなノリで取引されるのかは気になる。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 11, 2021
送金スピードの問題とかは深刻化しないんだろうか?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ゴールドマンサックスがってとこに注目すべきなのか、ブロック取引での先物をやるってとこに注目すべきなのかがわからんw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 12, 2021
いずれにせよ、#BTC のステークホルダーはどんどん増えてくな……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
元論文のURLも貼っておきます(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 13, 2021
だんだん曖昧になってくるので、ちゃんとDeFiを定義しといてくれるのは助かるw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/O6wCDuyuRr
既存の金融が結構普通に整ってそうだな(´・ω・`)
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 14, 2021
今後どう進めるのか注目しておきたいところ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたんhttps://t.co/HhuxduuBlO
「ダークホース(暗黒犬が正しいか)」は草
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 15, 2021
DOGEもたしかになくは無さそうだけど、ETH2.0でってのがわりと順当な気はする#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
これどんな内容になるか、普通に興味あるから調査していただきたいw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 16, 2021
実行可能性のところは、たぶんこういう系の企業にとってはビジネスチャンスになるんだろうな……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ジワジワとNFTのプラットフォームが整備されていってるな……
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 17, 2021
自主規制団体とルール作りもどんどん進んでって欲しいところ。
NFTは日本勢にも絶対勝機ある。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
こういう攻撃リスクは、既存の金融サービスを念頭におくと、やっぱかなり高く感じるな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 18, 2021
コントラクトのセキュリティはマジ重要だな……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ロケット団由来なのかwww
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 19, 2021
この手法によるスケーリング対応って、どの程度セキュアなんだろ?
少なくとも実験として価値はあると思うけど、ここだけ気になる。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
サトシの意志からすると、#暗号資産 周りで業者がブイブイいわすってのは皮肉だなw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 20, 2021
いや、自由をって意味だとそうでもないのか……?w#ブロックチェーン #blockchain #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
既視感w
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 21, 2021
政府としても #BTC はまったくもってポートフォリオとしないのかな?
対象企業もこれ、暗号資産交換のみはOKとかなのかしら?中国の法律がわからんw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
NFTだったら早い段階に買っておくほど後から価値が付きそうだけど、どこに張るかは結局ギャンブルだなw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 22, 2021
こういうの考えると、小学生とかは3Dオブジェクト作るスキル磨いておくのめっちゃアリだよなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
NFTもだんだん枠組み作りが進んできたな。こういうノリだと、あとはDeFiだなー。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 23, 2021
このへんも含めて、税制も引き続き議論を進めていただきたいところ。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
初期に結構叩かれてた気がしますが、カルダノは結局ちゃんと開発続いてるっぽいですねw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 24, 2021
最終的どれ使うかは、やっぱトークン自体の使い道ってとこに行き着くんだよなー。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
中国とUAEとかもあったけど、国内のCBDC化だけじゃなくて、国際送金の方も盛り上がりつつあるのかな?#XRP はSECの訴訟を処理できるかどうかで、かなり未来が分岐しそうだ……#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 25, 2021
SECの呼びかけは利権的な意味での反発みを感じてしまうけど、プラットフォームの強靭性ってところはかなり問題だな。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 26, 2021
まぁこうして非常時のノウハウが蓄積されるのは必要ではあるかもだけど。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
この形でブランディングする経営面白いな。業績が通貨イメージと連動しちゃいそうな気もするけど。
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 27, 2021
このノリのブランディングでコングロマリットいけるな。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
SUSHIのコミュニティ、かなりいい感じで回ってそうでワロス
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 28, 2021
傍観してるとなんか分散型の理想系の一つなのではとか思えるけど、手が出せてない人ですw#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ロビー活動が順調に出てきてるw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 29, 2021
業界ごとに細かいことあるだろうから、対抗として挙げられた業界は異議があれば自前で公表する方が良いだろうなぁ。まぁ直観的には他業種のがいっぱい消費してそうにも思えるけど。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ナウいw
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 30, 2021
現状だとこの方向へ行かないと淘汰される可能性がまぁまぁ高そうだからなぁ。
政府としては、これやるなら、気にせずやるところの方がマイニング成功するってならないようにしないと。#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
ゲーム系の会社はNFT関連の親和性高いからやるべきなんだろうなーと思うけど、逆にゲーム系の会社でNFTにするとデメリットになる場合ってどんな場合だろ?
— ぺろりんQぶろっくちぇーん (@peroincahin) May 31, 2021
現物しか存在させないレアものだけで食ってるとことか……?#ブロックチェーン #blockchain #暗号資産 #仮想通貨 #暗号通貨 #まいこつたん
Keyword : ブロックチェーンblockcahin暗号資産仮想通貨暗号通貨